アルギニンは妊活男子に欠かせない?その効果とは

こんにちは。村上です。

妊活に挑む男性にとって、精力を高めるというのは非常に重要。

特に身体の問題でEDになってしまう、射精量が減ってしまうなどは、致命的です。

そこで男性の精力を高める成分として「アルギニン」というアミノ酸があります。

某有名AV男優しみ○んも、毎日アルギニンを飲んでいるとか。
妊活サプリとして、アルギニンだけのサプリを買うのはもったいないですが、副材料としてアルギニンが配合されているサプリは非常に多いです。

このアルギニンの効果について、解説していきます。

アルギニンは男性の妊活に欠かせない

アルギニンは、血管を拡張して血流をスムーズにする一酸化炭素の生成をサポートするという作用があります。

これにより、海綿体に入る血液の量も増加するので、強く勃起することが可能となります。
つまり、精力を高める効果を期待できるということです。

なお、このように海綿体への血流量を増加させるという作用は、ED治療薬のバイアグラと類似しています。

ちなみに、男性の多くが悩んでいるEDは、老化やストレスなどの原因により、血管内での一酸化窒素の生産量が減少してしまうことが直接的な原因と考えられています。

このために、一酸化窒素の生産量を増加させるアルギニンには、EDの根本的な原因を解消する効果を期待できるということになります。

アルギニンは精子や精液を増やす

アルギニンは、成長ホルモンの分泌を促進する作用があり、細胞分裂が活性化されます。

これにより、精子のもとになる「精原細胞」の分裂も促進されるので、一次精母細胞が作りだされます。

さらに、この一次精母細胞がDNAを複製し、有糸分裂して2つの半数体の二次精母細胞となります。
そして、2つの二次精母細胞はさらに有糸分裂して2つの精子細胞となります。

つまり、アルギニンを摂取することにより、精液量を増やす効果を期待できるということです。
ちなみに、精液の独特のニオイは、このアルギニン由来のもので、粉末タイプは特にその傾向が顕著となります。

このために、ニオイが気になるのであれば、カプセルタイプを選択するのがオススメです。

うちの場合は、アルギニンがプラスアルファで配合された妊活サプリを選ぶようにしていました。
アルギニンメインでなくても、副材料として配合されているサプリは意外と多いんです。

アルギニンの副作用について

アルギニンは、1886年にマメ科の植物の一種から発見された非必須アミノ酸の一種で、科学的に合成された成分ではありません。
このために、基本的には副作用の心配は少ないので、安心して服用することが出来ます。

ただし、「過ぎたるは猶及ばざるが如し」という言葉があるように、過剰摂取は注意が必要です。

何故なら、肝臓や腎臓に負担がかかり、健康への悪影響が及ぶケースがあるからです。
特に多いのが、下痢と腹痛です。

なお、アルギニンの適切な摂取量は、1日に3グラム~5グラムといわれています。
体質や体重により個人差はありますが、成人男性であれば9グラムまでなら大丈夫と考えられています。

このために、サプリメントにより摂取する場合は、9グラムを超えないように注意するのが基本です。

まとめ アルギニンは血流量を増やし精力を高める

・アルギニンは一酸化窒素を生成して血管を拡張
・精巣への血流増加により精子量が勃起力が高まる
・アルギニンは成長ホルモンを増やして精子の生成をサポート

私の場合、アルギニンの重要性は理解していましたが、スポーツショップで売っているアルギニンサプリを買うほどでは無いかなと思いました。

某男優さんはお仕事ですから、毎日飲んでいるのもわかりますし、スポーツ選手などは身体機能の向上のためにアルギニンを飲んでいるのだと思います。

妊活の場合、まずは基本的な葉酸や亜鉛などに加えて、プラスアルファでアルギニンも入っているものを選ぶのがベストだと思いますね。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP